top of page
検索


アート教室夕方の部開催
10月より、月曜日17:00~18:30、あおば支援学校にて月数回アート教室を開校することになりました。一般参加も可能です。日程が決まりましたらまたお知らせいたします。
tom
2023年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


あおば支援学校夏休みアート教室開催!
あおば支援学校のアート教室は今年度から夏休みの開催も始まりました。 空きがあれば一般参加も可能です。
tom
2023年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


今年度もありがとうございました!
令和4年度も今日で終わり、あっという間でした。 コロナも続く中少しづつ活動を増やしていける年となりました。 てくむらぼにとってはあおば支援学校を始め、講師の皆さまや、沢山の団体さんや地域の方々にお世話になり活動を続けることが出来ました。...
tom
2023年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


2022あおばフェスタに出店しました
あおば支援学校の文化祭「あおばフェスタ」が二年ぶりに開催され、てくむらぼはアートブースで出店しました♪今回は「チョコレート屋さん」「モビールづくり」「せんたくばさみアート」の三つのコーナーを設け、アートワークショップを行いました。ボランティアでお手伝いくださった都築太鼓の方...
teshima
2022年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


寺家田んぼ‘〇むすび’にカカシが立ちました♪
8月から沢山の方々や施設の協力を経て作ったカカシ達が、無事田んぼに立ちました! 寺家ふるさと村の神社と釣り堀の間にある〇むすびさんの田んぼです。全部で15体♪ 収穫までの間お米を守ってくださいね。ご参加いただきました方々や団体さん、ありがとうございました!...
teshima
2022年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


オリオリあおばアート2022.10月17日
10月もあおばアートでは沢山の生徒さんが参加して楽しくアート活動しています。 継続して参加してくれる生徒さんが増えて来たので、「ここに来たらこれをやる」という❝好きなこと❞、❝得意なこと❞、❝没頭しちゃうこと❞を誰にもとがめられずに続けたらどうなるだろう?何が生まれるだろう...
teshima
2022年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


対話の時間~わたしがお墓に入る日に~
あなたの大切なものはなんですか? 家族、仕事、お茶の時間、自然の中で過ごすこと、お寿司、だらだらすること・・・自分の宝物を見つけました。 そして、手放していく。その先にあるものは?
mika
2022年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


寺家の田んぼ〇むすびにみんなで作ったカカシを立てます♪
寺家ふるさと村の‘〇むすび’さんの田んぼにこの秋たくさんのカカシを作って立 てることになりました。夏休みには鴨志田地域ケアプラザにてそのカカシを作るワークショップを開催いたしました。たくさんの親子や団体さんが参加してくださり、楽しいカカシがたくさん出来ました。あおば支援学校...
teshima
2022年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


オリオリあおばアート2022
あおば支援学校での放課後アート教 室は今年度も6月から始まっています。 現在は在校生の参加で定員に達しておりますが、今年度も昨年から参加してくれている生徒さんに加え新しいお子さんたちも増え、皆さん楽しく制作活動をしています。...
teshima
2022年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


てくむらぼアート「北部ユースプラザ」にて
よこはま北部ユースプラザ×てくむらぼアートワークショップ「即興・感覚アート体験 “かたちのないかたち”」を開催しました。当日は個別製作から始まり、多数の参加者さんたちの合作のカッコイイ大きな作品も出来ました!
teshima
2022年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


対話の時間~ヒンメリをつくりながら~
今回は「ヒンメリ」をつくりながら、のんびりとおしゃべりをしました。 麦わらストローとプラスチックストローの2種、好きな方で。 つなぎ合わせるうちに三角形や四角形、しずく型などの様々なカタチがうまれます。 手を動かしながらのおしゃべり。...
mika
2022年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


かかしアートワークショップ開催しました
寺家田んぼ‘〇むすび’さんの田植えイベントにて、てくむらぼのかかしアートワークショップを行いました。当日は天候にも恵まれ田植えに来たたくさんの家族連れが絵を描いたり、かかしにアートしていってくれました。これらの絵は今後田んぼに立てるかかし達を彩り皆さんに公開していこうと思っ...
teshima
2022年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


日体大SMG横浜チケットデザイン
日体大SMG横浜サポーターズクラブさんからのご依頼で、てくむらぼのアート活動の中での子供達の作品がなでしこリーグチケットのデザインとして起用されました。ご協力頂いた皆さんありがとうございました。地域での繋がりを大切にしながらこれからも活動していければ良いなと思います♪...
teshima
2022年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


あおば支援学校アート教室令和4年度に向けて
おかげさまで県立あおば支援学校での放課後アート教室の令和3年度開催は2月7日を最後に無事終了いたしました。大盛況の中、毎回沢山の子達が楽しくアート活動を通じて「ありのままの自分で楽しむ自由な時間」を共有し、笑顔で、真剣な顔で、それぞれの時間を過ごし、楽しかった!と言って帰っ...
teshima
2022年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


あおば支援学校放課後アート教室、月曜にやってます
あおば支援学校にて「てくむらぼアート教室」を引き続き11月29日、12月13日に開きました。沢山のお子さんがアートで楽しい時間を過ごしています。おかげさまで直ぐに定員いっぱいになりますが、地域の一般参加も可能です。次回は12月20日、年明け1月17.24日に開催予定となって...
teshima
2021年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


スカーフ&ストール巻き巻き講座
とってもオシャレな、そして簡単で応用の効くスカーフ&ストールの巻き方を伝授していただきました。 こんな時はどうすればいいの?という質問にもどんどん答えていただき、これならできるぞ!スカーフデビューだ!という自信がつきましたよ。...
mika
2021年12月12日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


あおば支援学校放課後アート教室
あおば支援学校の美術室にて神奈川県スポーツ・文化推進事業としてアート教室の第一回目を開催しました。誰もがありのままにアートを通じて自由に自己表現できる場としてこれからも開催していきます。次回は11月29日。あいにくすでに定員に達していますが、12月も13日、20日に開催予定...
teshima
2021年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page